第37回 丹波篠山映像大賞
締め切りまであと:86日
締め切り
募集締め切り:2025年11月30日(土)
応募にかかる費用
支払い方法:無し
無料
作品時間などの制限
- 作品テーマ:「いまを未来へつなぐ」
- 作品タイム:7分以内
- 「いまを未来へつなぐ」をテーマとした作品であれば、ジャンルは問いません
- アマチュア(映像制作を職業にしていない人)であればどなたでも応募できます
個人、団体、年齢、国籍は一切問いません - 作品応募費は無料で、応募本数の制限はないが、入賞は1人1点のみとします
- 作品は2023年以降に制作された作品であること
- 作品中の言語が日本語以外の場合は、日本語の字幕を入れること
- 応募者本人(団体)が制作したオリジナルの作品で、監督、撮影、編集等、作品制作におけるいずれの作業にも、映像制作を職業とする人(団体)が関与していないこと
- 未公開作品に限らず、公開済みの作品、また他のコンテストなどで受賞歴のある作品も応募可能とします
- 応募作品は、同時に他の映像コンテストなどに応募可能とします
- 丹波篠山映像祭での「第37回丹波篠山映像大賞最終審査会」に参加いただける方
賞
映像大賞(グランプリ1作品):賞状、賞金10万円、副賞(特製丹波焼オブジェ)
兵庫県知事賞(準グランプリ1作品):賞状、賞金5万円、副賞(丹波篠山特産品)
丹波篠山市議会議長賞(1作品):賞状、賞金 2万円、副賞(丹波篠山特産品)
丹 波 篠 山 市 教 育 長 賞(1作品):賞状、賞金 2万円、副賞(丹波篠山特産品)
フ ァ イ ナ リ ス ト 賞(2作品):賞状、賞金 1万円
募集ページリンク
詳細については下記のボタンより公式ウェブサイトへ