ぐんま次世代映像クリエイターコンペ「Gunma Next Generation Filmmaker Competition 2025」

締め切りまであと:17

締め切り

募集締め切り:2025年8月12日(火) 正午12:00締切

募集期間:2025年7月14日(月)〜8月12日(火)正午12:00

応募にかかる費用

支払い方法:無し

無料

作品時間などの制限

  • ストーリーのある、約10分(※1)のショートフィルム(※2)であること
    目安時間を10分とする。最低3分、最大20分に収めること
    キャラクターが登場し、ストーリーがあるもの
  • 群馬県の魅力をエッセンス(※3)として取り入れ、群馬県内で撮影を行うこと
    群馬県の魅力の解釈と作品の反映の仕方は自由。単純な群馬県の観光PR映像としないこと。また、撮影は全て群馬県内で行うこと
  • テーマ設定は自由
  • 重複応募は禁止とする。他のコンテストなどに応募していない、オリジナル作品を制作すること
  • 1作品あたり約10分を目安として制作し、3分以上20分以下の時間内に必ず収めること
  • ストーリー性のある作品(複数提出の場合でもひとつのストーリーラインに沿うもの)であること
  • ドキュメンタリー以外のジャンルであること
  • 実写作品の場合、全て群馬県内で撮影したものであること
  • アニメーション作品の場合、全編が群馬県内を舞台としたものであること
  • ファイル形式はWebでの配信に適したものであること。フルHD(1920x1080)・24fpsのMP4を基本とする
  • 18歳以上、性別や居住地、国籍、社会人・学生は不問とする
  • 将来的に、第一線で活躍できるようなクオリティの高い映像制作を行う意欲があること
  • ディレクターの役割を担うこと。応募はディレクター個人としての応募(※4)とする
    作品制作に必要な各スタッフや役者等は応募者自身が手配し、作品を作り上げること
  • 応募時点で、ディレクターとして商業映画(※5)を制作したことがないこと
    商業映画とは、第三者の資本で制作され、劇場または映画配信サービス等で、映画配給会社から配給された映画のこと。ディレクター以外(例えば制作部など)の立場での商業映画の制作経験は問わない。携わった商業映画が、特別な事情により劇場等で公開されなかった経験がある者は、「制作したことがない」に該当する
  • 応募は 1 名 1 作品までとします

  • 企画審査:(10組のクリエイターを選考)制作資金100万円
  • 作品審査:大賞(群馬県が作品をPR)

募集ページリンク

詳細については下記のボタンより公式ウェブサイトへ